音を楽しむ力が、
 
これからの力になる 

ご挨拶

ようこそ、いしだピアノ・リトミック教室のホームページへ

ご訪問ありがとうございます。
当教室は、富士市伝法にある「いしだピアノ・リトミック教室」です。

 「ピアノを一生楽しめる子を育てたい」
そんな想いを大切にしながら、日々レッスンを行っています。

ピアノを通して音楽を心で感じ、感性を育み、心豊かな人生へとつながっていってほしい。
この願いから、教室を開講いたしました。

開講にあたっては、中村由実子先生のレッスン室をお借りし、多くの方々のあたたかなお力添えをいただきました。
皆さまのご厚意に心から感謝し、その想いを次の世代へとつないでいけたらと願っております。
 


ピアノレッスン

リズムや音の高さ、メロディーや和音(いくつかの音を同時に鳴らすこと)、指の使い方など、
音楽のたいせつな基礎を、楽しく学べるようにレッスンしています。

こうした力がつくと、「こんなふうに弾きたい!」という気持ちをピアノで表現できるようになります。
まるでおしゃべりをするようにピアノを弾けたら、とても楽しいですよ♪

レッスンを通して育つのは、音楽の力だけではありません。
よく聴く力、思いやりの気持ち、想像する力、自分の気持ちを表す力、
そして、目標に向かってがんばる力や、やりとげたときの喜びも感じてほしいと思っています。

小さなお子さんから大人の方まで、それぞれのペースや気持ちを大切にしながら、
「好き!」「楽しい!」という思いに寄り添ったレッスンをしています。

「合唱の伴奏にチャレンジしたい」
「ずっと弾いてみたかった曲に挑戦したい」
そんな夢や希望も、ぜひお聞かせてくださいね。

リトミック

感覚がぐんぐん育つ乳幼児期。
この大切な時期に、情操教育のひとつとして
「リトミック」を始めてみませんか?

音楽にあわせて体を動かすことで、基礎的な運動能力はもちろん、知的な興味・関心、協調性、想像力など、心と体の成長をバランスよく育むことができます。

何より、音楽を通して「楽しい!」という気持ちをたくさん感じながら、少しずつ人としての土台となる"人間力"も育てていけたらと思っています。

担当:中村由実子 / 補助:石田穂乃実

リトミックやピアノレッスンは、少しずつ積み重ねていくものです。

すぐに成果が見えるものではありませんが、
続けることで確かな力となっていきます。

お子さまのペースを大切にしながら、
 長い目であたたかく見守っていただけたら幸いです🍀


ブログ

リトミック体験イベントを無事に終えることができました✨
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
子どもたちの笑顔や声に癒されながら、楽しいひとときを過ごすことができました。

地元の星野新聞社さんが発行している「Face to Face」にて、リトミック体験教室のご案内を掲載していただきました✨
心より感謝申し上げます😊


体験レッスン受付中

料金:500円 
入会された際に、初月月謝よりお引きします。
レッスン枠:月10:00 〜15:00、土10:00〜16:30
お気軽にお問い合わせ下さい♪ 

Copyright© 2025 いしだピアノ・リトミック教室
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう