コンサート終演いたしました♪
2025年03月04日
たくさんの方にご来場いただき、
とても嬉しかったです✨
ありがとうございました!
たくさんの方にご来場いただき、
とても嬉しかったです✨
ありがとうございました!
連弾のレッスンを受けて🎹
音を揃えるために、相手の手を見て、
タイミングを見計らって弾くのではなく、
呼吸を感じで弾いた方が良い!
と昨日ブログに書きました。
曲はフォーレ作曲、組曲〈ドリー〉
連弾は1台のピアノを2人で弾きます🎹
連弾は1台のピアノを2人で弾きます。
プリモ(高音部)はメロディ、
セコンド(低音部)は伴奏、
全てではありませんが、だいたいそのように分担されています。
先日、レッスンをして頂いてから、
ガラッと変わった気がします。
演奏もそうですが、
ベートーヴェンの田園ソナタを題材とした
リトグラフがあると教えてもらい、
横井照子富士美術館さんに行ってきました(^^)
先日のKちゃんのレッスンで、
“右足で片足とび、左足で片足とび”
富士宮吹奏楽団さんの発表会にて、
ホルンの方のソロの伴奏をさせていただきました。
講師をされていた方は、託児所をご夫婦でされていて、息子たちも小さい頃よく利用させていただいていました。
ここ最近、お家の方に言われなくても自ら練習をするようになってきたそうです👏