🌸 考えすぎることは悪いこと? 🌸

2025年10月03日

私はとても繊細な性格で、つい考えすぎてしまうことがあります。
「これでよかったのかな?」「もっとできたんじゃないかな?」と、ぐるぐる考えてしまうことも…。
 

でも最近思うのは、考えすぎることは決して悪いことではないということです✨
考えるからこそ、人の気持ちを想像できたり、相手に寄り添えたりする。
そして、たくさん考えた分だけ、工夫やアイデアも生まれます。


ピアノの練習やレッスンでも同じです。
「もっとこうしたいな」「ここが難しいな」――そうやって考えた分だけ、音が変わっていきます。
 

もちろん、考えすぎて疲れてしまうこともあります。
そんなときは、「ここまで頑張った!」と、できていることを書き出してみると、少し心が軽くなります。
できないことに目が行きがちですが、実はできていること、やってきたことの方がずっと多いと思います✨

ピアノの練習だけでなく、他のことにも当てはまりますよね😊


みなさんも、考えすぎてしまったときは「私はその分、丁寧に向き合えているんだ」と思ってみてくださいね🍀

Copyright© 2025 いしだピアノ・リトミック教室
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう