イベント・お教室情報・ブログ

5月から始めたKくん。
最近ピアノがとても楽しいようです。
教本の中にも、思わず嬉しくなるような言葉がありました☺️

小1の子の初レッスンでした♪

楽譜を読む入り口として、
線の上の音符(線の音符)、線と線の間の音符(間の音符)
をすぐに見分けられるようにしていきます。
線の音符にシールを貼りました♪

アメリカ出身のガーシュイン作曲
3つのプレリュード

に挑戦しました🎹
ガーシュインはクラシックとジャズを融合させたことで有名です。

軽快なメロディ、
ジャズのような楽しいリズム、
ブルースの要素などを取り入れ、
一曲を通して、壮大だったり、
クラシックのような本や映画を見たような達成感を感じさせます!
(ジャズに詳しくなく間違いがあるかもしれません。申し訳ありません💦)

初舞台のKちゃん、とても頑張りました👏
この日に向け、
自ら練習するようになったり、
とても頑張っていました。

開演前、緊張のあまり涙してしまいましたが、
出番直前に涙を堪えて、
「行くぞ 」
と覚悟を決めた感じがしました。
演奏は、今までで1番良かったです☺️
ご家族のご協力と温かい見守りに心から感謝です✨

レッスンの様子

2025年03月15日

2分の2拍子で書かれているこの曲、
兵隊さんが堂々と行進している様子が
思い浮かびます。

Copyright© 2025 いしだピアノ・リトミック教室
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう